電王戦で名人2連敗!佐藤天彦名人が大ショック!将棋ソフトは無敗!

将棋ソフト「PONANZA」とプロ棋士・佐藤天彦名人が対局する「第2期 電王戦」の第2局が5月20日に姫路城(兵庫県)で行われ、PONANZAが勝利した。2番勝負は、PONANZAが2連勝で幕を閉じた。

【画像】盤面を見つめる佐藤名人

電王戦は、今回の第2期が最後の開催。昨年に「叡王戦」で優勝した佐藤名人が、「電王トーナメント」を勝ち抜いたPONANZAと激突した。ルールは2番勝負で、4月1日の第1局はPONANZAが勝利していた。

第2局は、後手のPONANZAが2手目で「4二玉」という奇抜な手を指したが、その後は落ち着いた展開に。だが、PONANZAが70手前後から大きくリードし、94手で佐藤名人を破った。

終局後、佐藤名人は「どこが徹底的に悪かったかは分からないが、形勢を損ねていったのかもしれない」と振り返る。「(対局前から)勝つのは相当厳しいとは思っていた。ただ、名人として指すということで、ファンの応援に応えられなかったのは残念」(佐藤名人)。

PONANZAを開発する山本一成さんは「序盤の50手近くは苦しい状況が続いていた」と話す。「名人に勝つというのは、将棋ソフト関係者の全員が願ってきた未来。私1人だけでなく先人の知恵、人工知能の研究理論などがあってできたのがPONANZA。この場に立てたことを、さまざまな人に感謝したい」(山本さん)。

電王戦シリーズの最終成績は、将棋ソフトが14勝5敗1引き分けと、プロ棋士に大きく差をつけた。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000032-zdn_n-sci

AIが強すぎて電王戦では負け無しの戦歴

名無しさん
2017/05/20 19:36
お疲れ様
コンピューターが強くなりすぎた
名無しさん
2017/05/20 19:37
名人ボロ負けやん
名無しさん
2017/05/20 19:39
名人でも勝てませんか・・・
もう羽生さんと藤井君しかいなくなりましたね。
名無しさん
2017/05/20 19:43
羽生さんの全盛期でももう無理だろ。10戦して、1~2勝すれば御の字。
名無しさん
2017/05/20 19:46
最早、将棋最強は人間じゃなくコンピュータということが分かった
名無しさん
2017/05/20 19:52
名人でも無理か!
ますますソフトは強くなるからもう勝つのは無理だろう。人間の作った定石などソフトには関係ないんだよね!
名無しさん
2017/05/20 19:54
お疲れさまでした。
いつかこの日が来ると分かっていましたが、残念ですね。
名無しさん
2017/05/20 20:03
コンピュータからしたら、外的要素がないルールなのだから、性能が上がれば上がるほど人間には負けなくなる。
その程度のことがわからない人が多すぎてウケル
名無しさん
2017/05/20 20:05
こんな若造じゃなくて羽生、森内、渡辺の三強を出さないと。手抜きは失礼でしょ。
名無しさん
2017/05/20 20:05
姫路城のまばゆさに、名人が負けた
名無しさん
2017/05/20 20:06
もう人間が勝てる次元ではない。
ソフトとの対局は今回が最後だが、時期的にも終わりが丁度いい。
名無しさん
2017/05/20 20:06
藤井君、出番やぞ
名無しさん
2017/05/20 20:06
コンピュータは全検索なんだから時間与えたら勝機は薄い。
ノータイムで差し合えばまだ勝負になるのでは。
名無しさん
2017/05/20 20:06
負ける可能性が高いとわかってても
逃げずに勝負した佐藤名人、立派でした!
名無しさん
2017/05/20 20:07
こんな対戦を記録に残すの?
戦いの醍醐味はやっぱり人間対人間であることに越したことない。
名無しさん
2017/05/20 20:07
単純に考えてそんなに悲観することかな?
ソフトはおなか減らないし、頭痛くなることもない。
人間はいろんなものと戦って対局しなければならない。
あえて困難なことにチャレンジしているんだから、全然暗くなる必要ないと思うけど…。
ただ、電王戦は面白いから今後もやってほしい。
藤井四段だっているんだし。
名無しさん
2017/05/20 20:08
意外に将棋覚えたての…子供が勝つかも。
名無しさん
2017/05/20 20:08
序盤は若干優勢だったんだけど手が広くなってくると演算能力の差が如実に出ますね、森下ルールみたいに人間側にも十分な時間があれば人間側が持ってる将棋アルゴリズムもまだ捨ててもんじゃないような気もしますが・・・・
名無しさん
2017/05/20 20:08
チェスにせよ、将棋にせよ、人間同士で対局するから価値があるんだと思うんだがな。
あらゆる対局のデータを集積したコンピュータが勝った所で何の感動も無いし、将棋やチェスしか出来ない機械に意味なんぞあるのかな?
名無しさん
2017/05/20 20:08
髪の毛ばっかり! イジってんじゃねえよ~~~~♪
無意識に出るクセのハズが! ねええべな~~~~♪
髪ばっかイジッて、対局に集中しねえから
ピナンザごときに負けんだよ~~~~♪
名無しさん
2017/05/20 20:09
戦うのが将棋盤の上である以上、
ソフトがどれだけ強くなっても勝てる余地はある、はず。
名無しさん
2017/05/20 20:09
ソフト同志で戦わせてみれば?
名無しさん
2017/05/20 20:09
これと藤井四段を戦わせればいいのに。
名無しさん
2017/05/20 20:10
今回のバージョンは、昨年山崎さんに勝ったポナンザに9割勝つそうですね。ちょっとよく分からないですね…
名無しさん
2017/05/20 20:10
残念ながら2戦とも現役名人に見せ場を作らせないソフトの完勝でした。
しかもこのソフト(2016年版PONANZA)よりも現在進行系でソフトはさらに強くなっている。
名無しさん
2017/05/20 20:10
まぁ、将棋ソフトは将棋とインターネットが誕生してから現在までの全てを知ってるわけですからね。これに勝とうと思ったら、名人がこれまでに積み重ねてきた全てを捨てなきゃ
名無しさん
2017/05/20 20:10
とほほ。。。
名無しさん
2017/05/20 20:10
コンピュータの性能アップだけに意味がある。百メートルを人間とロボットが競っても意味はない。
名無しさん
2017/05/20 20:10
残念ながらこれは仕方ない。技術の進歩は必然。
ただもうプロ棋士がコンピュータと戦う必要はないと思う。ファンが見たいのは必ずしも「正しい手」のみではない。
名無しさん
2017/05/20 20:11
棋譜からAIの思考をトレースできるのかな?
名無しさん
2017/05/20 20:11
対北朝鮮策を
人工知能に考えてもらおう。
名無しさん
2017/05/20 20:11
最終的には人間と同じ演算回数での勝負を見てみたい。
人間の思考を演算回数で置き換えれるのかは知らないけど。
名無しさん
2017/05/20 20:12
だからもう人間はコンピューターソフトに勝てないって。
名無しさん
2017/05/20 20:12
渡辺の子飼いの佐藤では無理だよ。羽生さんならソフトにも勝ってただろう
名無しさん
2017/05/20 20:12
人間と機械の闘いなど勝負とは認めない。座興(見世物)に過ぎない。
名無しさん
2017/05/20 20:12
企画として寿命だと思います
名無しさん
2017/05/20 20:12
次は、神木隆之介だ。
名無しさん
2017/05/20 20:13
実はPONANZAの開発者は
2020年
世界コンピュータ革命
コンピューターが人類を支配する計画を立てている。
この電王戦は
もっとも優秀な頭脳をもった将棋棋士を
AIを使ってどれだけできるか
実験にすぎない。
このままでは人間はコンピュータに
政治、経済、教育、宗教すべての分野において
命令に従う運命になっている。
しかし、それを阻止する救世主は
もっとも先を読める頭脳をもった
羽生善治、唯一だ!!!!
あと2020年までに
数年しか残されていない。
世界を救うため
コンピューターと人類の最終決戦

羽生善治VsPONANZAの戦いをやるべきだ!!!

名無しさん
2017/05/20 20:13
来年は藤井君でお願いします。