準中型免許きょう導入 物流の人手不足緩和に期待
12日に施行される改正道路交通法を受け、新たな運転免許の区分に「準中型」が導入される。宅配便の配送などで主流となっている小型トラックが対象で、普通免許の保有実績がなくても18歳から取得できるのが特徴だ。若手ドライバーの就業を増やし、物流業界の人手不足緩和につながる効果が期待される。
準中型免許は総重量3・5トン以上7・5トン未満の車両が対象で、普通免許と中型免許の間に位置づけられる。準中型免許の創設に伴い、新たな普通免許で運転できる車両総重量は5トン未満から3・5トン未満に変更される。
免許取得には、従来の普通免許保有者が教習所や試験場で審査を受ける方法のほか、初めての免許取得者でも普通免許のように教習所の教習を受ければ取得が可能だ。
宅配便やコンビニ配送のトラックは保冷設備などの重量化が進み、総重量が5トンを超える車両が増加。普通免許では運転できないケースが多くなった。
だが、5トン以上が対象の中型免許は20歳以上かつ普通免許取得から2年以上が経過していなければ取得できないため、高卒ドライバーが即戦力となるのが難しかった。
このため若手就業者の確保に悩む運送業界から免許区分改正を求める声が上がり、制度創設を盛り込んだ改正道路交通法が平成27年6月に成立した。
トラックドライバーは30歳未満の比率が全産業平均の約半分の9・1%で、平均年齢も大型で47・3歳と他産業より5歳も高い。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000045-san-bus_all
平成29年3月12日(本日)施行された新しい免許制度では、かなり運転できる自動車の範囲が変更となった。
知らないまま車を運転してしまうと罪になってしまう可能性もあるので、気をつけていく必要がある。
Contents
ネット上の反応
2017/03/12 08:01
先が無い
2017/03/12 08:04
2017/03/12 08:03
2017/03/12 08:14
単純に普通と大型で十分だったのに。
2017/03/12 08:24
2017/03/12 08:28
2017/03/12 07:59
2017/03/12 08:59
ってか免許システム複雑にし過ぎ!
2017/03/12 09:19
2017/03/12 08:45
2017/03/12 08:10
2017/03/12 09:14
何でもその時だけの考えでやる。
教習所との癒着ではないのか。
2017/03/12 08:26
2017/03/12 09:02
今まで普通免許で大型トラック以外運転出来たはず
免許関係なく仕事がブラックなのが若者に敬遠される理由だろ
2017/03/12 08:08
企業ばかりが生き残りをかけるのではなく、稼いでくれる従業員を大事にして欲しい。
2017/03/12 09:35
2017/03/12 09:34
2017/03/12 09:48
2017/03/12 10:45
免許で人手不足が解消されるとは思わないけど、2006年以前の普通免許に戻すべきでは?
2017/03/12 08:44
トラックなんて乗らん方が良いよ
事故しても弁償とやらで給料から引かれるし
gogo
2017/03/12 09:37
今普通免許持ってる人ほとんどがAT限定じゃないのかな
トラックのAT車は、そんなに多くないと思うけど
ドライバーをやりたくても運転出来ない人多いかも
2017/03/12 10:19
老人の事故が問題になっているがガキの事故も考慮するべきだ。
2017/03/12 09:31
2017/03/12 10:26
しかもトラックドライバーは仕事は大変なのに底辺の代表の様なイメージが蔓延してる
2017/03/12 09:51
2017/03/12 08:38
2017/03/12 08:58
コンビニ配送なんか、分単位で到着を指示され、遅れたらペナルティー。
誰がそんな業界に好き好んで就職するか?
Amazonばかり話題になるけど、コンビニ各社の度を越した要求にもメスを入れてよ!
2017/03/12 09:19
2017/03/12 08:16
2017/03/12 10:01
2017/03/12 10:36
もっと違う所に問題がある
免許だけの問題ではない
2017/03/12 10:47
他に選択肢あるからw
2017/03/12 11:10
そもそも給料安いのに人が増えるのか?
2017/03/12 11:21
2017/03/12 09:47
2017/03/12 09:44
2017/03/12 09:11
2017/03/12 11:17
教習料金が近年
高すぎると思います
若い人に取らせたいなら
そのへんも考えた方が
良いとおもいます。
2017/03/12 11:34
激務で薄給、休みもろくに取れない仕事に人が来るわけないじゃん。
2017/03/12 11:04
2017/03/12 10:33
2017/03/12 10:41
やらない方が良いよ。
2017/03/12 08:12
2017/03/12 10:58
2017/03/12 10:10
2017/03/12 09:37
2017/03/12 11:19
2017/03/12 11:17
全ての業界に言えること。過度な価格競争を禁止するような法律なりを作らない限り変わらない。
2017/03/12 08:47
人気のコメント