準中型免許制度とは何か!?運転免許の区分が細分化!【ネット反応】

準中型免許きょう導入 物流の人手不足緩和に期待

 12日に施行される改正道路交通法を受け、新たな運転免許の区分に「準中型」が導入される。宅配便の配送などで主流となっている小型トラックが対象で、普通免許の保有実績がなくても18歳から取得できるのが特徴だ。若手ドライバーの就業を増やし、物流業界の人手不足緩和につながる効果が期待される。

準中型免許は総重量3・5トン以上7・5トン未満の車両が対象で、普通免許と中型免許の間に位置づけられる。準中型免許の創設に伴い、新たな普通免許で運転できる車両総重量は5トン未満から3・5トン未満に変更される。

免許取得には、従来の普通免許保有者が教習所や試験場で審査を受ける方法のほか、初めての免許取得者でも普通免許のように教習所の教習を受ければ取得が可能だ。

宅配便やコンビニ配送のトラックは保冷設備などの重量化が進み、総重量が5トンを超える車両が増加。普通免許では運転できないケースが多くなった。

だが、5トン以上が対象の中型免許は20歳以上かつ普通免許取得から2年以上が経過していなければ取得できないため、高卒ドライバーが即戦力となるのが難しかった。

このため若手就業者の確保に悩む運送業界から免許区分改正を求める声が上がり、制度創設を盛り込んだ改正道路交通法が平成27年6月に成立した。

トラックドライバーは30歳未満の比率が全産業平均の約半分の9・1%で、平均年齢も大型で47・3歳と他産業より5歳も高い。

出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000045-san-bus_all

平成29年3月12日(本日)施行された新しい免許制度では、かなり運転できる自動車の範囲が変更となった。

知らないまま車を運転してしまうと罪になってしまう可能性もあるので、気をつけていく必要がある。

ネット上の反応

 

名無しさん
2017/03/12 08:01
給料が少ない
先が無い
名無しさん
2017/03/12 08:04
免許だけの問題じゃない。
名無しさん
2017/03/12 08:03
時代にあわせて変更するのはよいこと。しかし今の免許システムはよくわからん。
名無しさん
2017/03/12 08:14
免許制度が複雑過ぎる。
単純に普通と大型で十分だったのに。
名無しさん
2017/03/12 08:24
求人誌見て、労働時間の割には給料激安‥そりゃ人手不足になるはずかな?
名無しさん
2017/03/12 08:28
それでもドライバーの給料が安いわ。
名無しさん
2017/03/12 07:59
人手不足の根本的原因は違う所にあると思う。
名無しさん
2017/03/12 08:59
免許だけの問題ではない
ってか免許システム複雑にし過ぎ!
名無しさん
2017/03/12 09:19
人手不足は解消されても、不慣れな人が運転すれば事故が増えるんじゃない?
名無しさん
2017/03/12 08:45
ハゲタカ政府には何も期待できません。
名無しさん
2017/03/12 08:10
違う。現職のドライバーの賃金upが先!
名無しさん
2017/03/12 09:14
中型免許を作った意味がない。
何でもその時だけの考えでやる。
教習所との癒着ではないのか。
名無しさん
2017/03/12 08:26
規制が変わっても運転手不足は解消しないと思う。まず若手がキツイ、仕事量に対した給料でない、事故のリスク、長労働時間など運送業の仕事に魅力を感じない状況の会社が多いからね。
名無しさん
2017/03/12 09:02
意味がわからん
今まで普通免許で大型トラック以外運転出来たはず
免許関係なく仕事がブラックなのが若者に敬遠される理由だろ
名無しさん
2017/03/12 08:08
免許の問題じゃない。待遇の問題。
企業ばかりが生き残りをかけるのではなく、稼いでくれる従業員を大事にして欲しい。
名無しさん
2017/03/12 09:35
発想が幼稚だよな…根本的な理由は他にもあるでしょ…
名無しさん
2017/03/12 09:34
物流業界の要望と言うが、働き手からすると、今のドライバーはリスクが高く拘束時間は長く給料は少ない。免許制度を改正しても若い人達はドライバーになる人少ない思うけど、昔のように大型転がせれば50万や60万の給料にならん限りドライバー減る一方やと思う。ドライバーに魅力が無いのが一番やないかな。業界が考えなけばいけないのは、いかにして給料UPをするかやと思う
名無しさん
2017/03/12 09:48
トラックドライバーにしても介護職員にしても、人手不足って言われているところはみんな長時間労働、激務、安月給。
名無しさん
2017/03/12 10:45
これって逆じゃないか?
免許で人手不足が解消されるとは思わないけど、2006年以前の普通免許に戻すべきでは?
名無しさん
2017/03/12 08:44
トラック乗ってるけど長時間拘束されての割に給料安いし中小企業のドライバーに対する対応は雑に扱われているし誰もやりたがらんのが実態
トラックなんて乗らん方が良いよ
事故しても弁償とやらで給料から引かれるし
gogo
名無しさん
2017/03/12 09:37
最初から宅配ドライバーを目指す若者いるのか?
今普通免許持ってる人ほとんどがAT限定じゃないのかな
トラックのAT車は、そんなに多くないと思うけど
ドライバーをやりたくても運転出来ない人多いかも
名無しさん
2017/03/12 10:19
辞めて欲しい、事故が増えるだけ。
老人の事故が問題になっているがガキの事故も考慮するべきだ。
名無しさん
2017/03/12 09:31
人手不足緩和どころか、仕事がきつくて辞めていく人の方が多いんじゃない。
名無しさん
2017/03/12 10:26
免許より待遇の問題でしょ
しかもトラックドライバーは仕事は大変なのに底辺の代表の様なイメージが蔓延してる
名無しさん
2017/03/12 09:51
人で不足にこれは関係ないと思うが・・
名無しさん
2017/03/12 08:38
こんなに細分化してどうするの?
名無しさん
2017/03/12 08:58
免許の取得が問題なのではなくて、仕事の内容や給料が問題!
コンビニ配送なんか、分単位で到着を指示され、遅れたらペナルティー。
誰がそんな業界に好き好んで就職するか?
Amazonばかり話題になるけど、コンビニ各社の度を越した要求にもメスを入れてよ!
名無しさん
2017/03/12 09:19
そして事故が起きる。
名無しさん
2017/03/12 08:16
小さい時から親父に憧れて反対を押しきってトラック運転手になった自分だが子供が運転手になりたいって言ったら反対だろうな
名無しさん
2017/03/12 10:01
どう考えたら、これで物流業界に、若手が増えることになるわけ?
名無しさん
2017/03/12 10:36
労働時間に対して賃金の安さ
もっと違う所に問題がある
免許だけの問題ではない
名無しさん
2017/03/12 10:47
土日祝日関係なく仕事、拘束時間長い、給料は思ったほどでもない
他に選択肢あるからw
名無しさん
2017/03/12 11:10
事故が増えるだけのような気がする。
そもそも給料安いのに人が増えるのか?
名無しさん
2017/03/12 11:21
給料がすくない
名無しさん
2017/03/12 09:47
以前のように、積載量で表示した方がわかりやすい。
名無しさん
2017/03/12 09:44
全く意味がないでしょうね
名無しさん
2017/03/12 09:11
収入がネックになります
名無しさん
2017/03/12 11:17
免許取りたくても
教習料金が近年
高すぎると思います
若い人に取らせたいなら
そのへんも考えた方が
良いとおもいます。
名無しさん
2017/03/12 11:34
人が来ないのは免許の問題だけじゃないと思うけど。
激務で薄給、休みもろくに取れない仕事に人が来るわけないじゃん。
名無しさん
2017/03/12 11:04
物流業界の人手不足は運転免許の問題ではないと思いますよ。過酷な労働環境の割には給料が安いのではないでしょうか。大変失礼ですが、ベテランでも若手でもトラックを運転して荷物を運ぶ仕事には変わりないですから、ベテランドライバーになっても給料が安いのでないですか。
名無しさん
2017/03/12 10:33
時間が長い割に給料が安くて事故とかのリスクもあるんじゃ、若者はちょっと時給の良いバイトの方に流れちゃうよ。
名無しさん
2017/03/12 10:41
トラックはハズレの仕事。
やらない方が良いよ。
名無しさん
2017/03/12 08:12
ヤマトの残業代未払い問題のようにドライバーへの待遇も改善されるような仕組みを作らないと。
名無しさん
2017/03/12 10:58
物流は給料や待遇を良くしたらなあかん
名無しさん
2017/03/12 10:10
人手不足は今までドライバーを冷遇していたからじゃないの?
名無しさん
2017/03/12 09:37
さらにスマホ運転増加して死亡事故増えそうで怖い。
名無しさん
2017/03/12 11:19
免許の種類がありすぎて 良く分からん! 何か企みがあるように思う
名無しさん
2017/03/12 11:17
そんな問題ではない。拘束時間、給料、仕事量これらが解決されなければ変わらない。
全ての業界に言えること。過度な価格競争を禁止するような法律なりを作らない限り変わらない。
名無しさん
2017/03/12 08:47
宅配で一番多い4t車ドライバーは新たに準中型教習受けないといけない。教習代を会社が出してくれるのは大手だけ。18歳増より現ドライバー転職影響の方が大きいのでは?