【最新鋭ステルス戦闘機】F35Bが導入検討?みんなの意見は?

F35B

日本政府が航空母艦用戦闘機の導入を本格的に検討していると日本のメディアが報道した。

共同通信と東京新聞は25日、匿名の政府関係者の話を引用して、防衛省が海上自衛隊の保有するヘリコプター搭載型護衛艦として運用することを念頭に置き、米国の最新鋭ステルス戦闘機F35Bの導入を検討していると伝えた。F35B戦闘機が搭載された護衛艦は、事実上航空母艦と見ることができ、日本の軍備が次元の異なる段階に進入するとも言える。固定翼戦闘機を搭載する空母を保有する国家は、米国(11隻)、中国(2隻)、イタリア(2隻)、ロシア(1隻)、フランス(1隻)、英国(1隻)、インド(1隻)、スペイン(1隻)だ。

共同通信は、空母用戦闘機の導入は「攻撃型空母の保有は許容しない」という既存の政府の立場にも反すると指摘する。日本は、専守防衛(武力攻撃を受けた時にのみ防衛力を行使し、その行使は最小限に止める)を原則としているが、長距離攻撃手段である空母を運用することは、専守防衛違反論議を招きかねない。

共同通信は、日本政府がすでに導入を決めたF35A戦闘機42機中の一部をF35Bに変更するなり、別に追加購入する方案を推進し、来年に再検討される「防衛計画大綱」にもこのような計画を含む方案を想定していると伝えた。F35Bは、航空自衛隊が運用する予定のF35Aの派生型で、米海兵隊に配備された機種だ。空母より甲板が短い強襲揚陸艦にも搭載できるようにするため短距離滑走路による離陸と垂直着陸機能を備える。

日本防衛省は、F35Bを導入すればまずは宮古、石垣、与那国など中国と領有権紛争がある尖閣諸島(中国名 釣魚島)近隣の島々に対する警戒に使用し、運用範囲を次第に拡大するものと見られる。そのために、この地域の空港のうち一部を軍事的に使えるよう該当地域と協議するものと見られる。F35Bの導入は、南シナ海と東シナ海での中国牽制を念頭に置いたものだ。

日本は将来的にはF35Bを、ヘリコプター搭載可能な大型護衛艦「いずも」と「かが」で運用する方案を念頭に置いている。戦闘機が離陸できる“スキージャンプ台”を設置するなど、二隻の大型護衛艦を改造し軽航空母艦として運用する案を考慮中だ。軽空母は、排水量1万~2万5000トン級内外の空母であり、スキージャンプ台のように前端部分が上方に聳える甲板を備えるケースが多い。米軍が保有する大型空母の場合、火薬・蒸気・圧搾空気などを用いる“カタパルト”で航空機を発進させる。排水量が1万9500トンの「いずも」は、ヘリコプター5機が同時に離着陸できる護衛艦で、軽空母級の戦力を備えていると評価される。日本政府は、これとは別に戦闘機を積載できる強襲揚陸艦を新たに建造する案も考慮していると東京新聞は伝えた。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00029342-hankyoreh-kr

 

F35Bが導入検討してる件についての意見

 

名無しさん
2017/12/26(火)7:16
何か問題でも?
攻撃は最大の防御です。
名無しさん
2017/12/26(火)7:16
防衛の為にはいいんじゃない。
問題は人員か?
名無しさん
2017/12/26(火)7:17
竹島奪還には必要不可欠な戦力ね。
名無しさん
2017/12/26(火)7:21
机上の空論ではなく、実行される事を、切に望みます!
名無しさん
2017/12/26(火)7:21
軍隊を保有するなんでも起源の大韓民国は
航空母艦を保有していないの?
なんでも起源なんだから、作りゃ️いいのに…。軍隊を持ってる国の人間が他国の
自衛隊のこと、いちいち気にしない気にしない…あっ!ストーカーと妬みヤキモチの起源も大韓民国だったっすね!(笑)
それに作れないか…(笑)
有人月面の話題が出て来ないけど…もうすぐ2020年だけど…
名無しさん
2017/12/26(火)7:22
最近ますます周辺国が良からぬ動きをするので、国防の重要性が高まった
名無しさん
2017/12/26(火)7:22
攻撃出来なくてどうするよ。
攻撃型の装備大いに結構!
名無しさん
2017/12/26(火)7:22
共同通信 東京新聞 それに、朝日 毎日
何か怪しい
名無しさん
2017/12/26(火)7:24
これまでなかった事の方がおかしい。
名無しさん
2017/12/26(火)7:24
開発時の構想図にスキージャンプあったけど、搭載機数考えるとあんまり合理的な気がしないなあ。
名無しさん
2017/12/26(火)7:24
ほっといてほしい。
名無しさん
2017/12/26(火)7:24
やはり敵国の軍備の動向が気になるようですね。
名無しさん
2017/12/26(火)7:27
軍事バランスを均衡に保つことで、戦争は起きにくくなる。
名無しさん
2017/12/26(火)7:29
日本が防衛力を向上させると、何か不都合な事でもあるのでしょうか。
名無しさん
2017/12/26(火)7:30
攻撃型とそうでない空母の違いってなに?
名無しさん
2017/12/26(火)7:30
日本の敵は、北だけでないからな。
名無しさん
2017/12/26(火)7:30
空母の運用にはまだいろんな壁があるけどね。
周辺国には反対する国もでるだろうけど、ちょっかい出してくるのもその国なので気にする必要はない。そういう時代になった。
名無しさん
2017/12/26(火)7:30
いよいよ空母保有ですな!!
日本会議が大喜び!!
名無しさん
2017/12/26(火)7:31
脅威に対抗するのだから
軽空母じゃなく
正規空母造ればいい
名無しさん
2017/12/26(火)7:31
アメリカとの軍事同盟が変化していくのに備え自主防衛ができる戦力を持つのは普通の国になるということ。
名無しさん
2017/12/26(火)7:31
どうせやるなら、アメリカの航空母艦のように電磁式カタパルトも含めて開発してほしい。
名無しさん
2017/12/26(火)7:32
自衛隊を憲法に明記するのが先。
名無しさん
2017/12/26(火)7:32
「既存の政府の立場」に反することがいけないのだろうか?周辺国の状況は常に変わり続けている。それによって当然立場も変わっていくものだ。
攻撃型といっても、侵略するわけではないし、日本を狙ったミサイルの発射基地を攻撃するのならやむを得ないだろう。
名無しさん
2017/12/26(火)7:32
日本の左翼メディアと一緒に反対のためのミスリードを行なっている。日本政府が言うところの攻撃型空母というのは米国のような排水量10万トン規模で搭載航空機が70機を超えるような大型の正規空母を指す。一方、今回は既存の2万トンクラスのDDHを改造して軽空母として運用するにせよ、新規の揚陸艦に搭載するにせよ、数機から10機前後の搭載であり、攻撃型空母には該当しない。そもそも攻撃型空母という呼称は日本のみで用いられている独特のもの。憲法や専守防衛を意識した呼称であり、純粋な軍事や安全保障の議論には関係しない。中国の侵略意図を挫く抑止力として導入を検討するのであり、それをフェイクニュースのような間違った情報で世間を惑わし健全な議論を邪魔するマスメディアは記者クラブから排除するべきだろう。
名無しさん
2017/12/26(火)7:32
専守防衛は、下手すると攻撃側が喰われるかも知れないと感じる程の強力な反撃力を持っていてこそ機能する。
専守防衛で行くなら、強力な攻撃手段は逆に必須条件なんだがなぁ…
名無しさん
2017/12/26(火)7:32
共同通信と東京新聞とかは中韓の通信員みたいだね。
名無しさん
2017/12/26(火)7:33
今の時代専守防衛だけで守れるような時代ではないことは分かるだろう。こちらから攻撃することはないが「出来る」と思わせる抑止が必要な時代。相手の1発目が核なら当然だ。北はもちろん中国の核も日本を標的にしていることを忘れてはいけない。
名無しさん
2017/12/26(火)7:34
おまエラがナメた真似しないように必要なのです。
名無しさん
2017/12/26(火)7:34
さすがハンギョレw
ネタ元が東京新聞とはなw
名無しさん
2017/12/26(火)7:34
日本の事はいいから自国の心配をしてください
名無しさん
2017/12/26(火)7:34
日本が仮想敵国の部族の皆さんは、日本以上に自衛隊の装備に詳しいね。
妄想は勝手だが、先ず自分の心配をしなさい。
名無しさん
2017/12/26(火)7:35
それより自衛隊の人員が不足してる気がする。
名無しさん
2017/12/26(火)7:36
つくちゃえ空母
名無しさん
2017/12/26(火)7:37
尖閣へのスクランブル回数が中東の戦争で米軍が出撃する回数超えてるからね。中国が戦争しかけてきている状況と言っても過言じゃない
名無しさん
2017/12/26(火)7:37
何か問題でも?
名無しさん
2017/12/26(火)7:38
我々の国土と民族、歴史、文化を守るため。当然のことだ。反対する理由がわからない。
名無しさん
2017/12/26(火)7:38
大賛成です!