大手3社による「加熱式たばこ」の販売合戦がついに本格化してきた。これまで一部地域でテスト販売していた日本たばこ産業(JT)と英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)の2社が、相次ぎ東京都内での販売を開始。先行する米フィリップ・モリス(PM)は、3月発売の改良版機種で迎え撃つ。愛煙家の選択肢はぐっと広がるが、しかし紙巻きたばこの新製品のように気軽な「試し買い」をしにくいのは悩ましい。そこで、各社の動向とともに3製品の特徴を比べてお伝えしたい。
■全国での対決は来年に
実はJTの「ploom TECH(プルーム・テック)」は、同社初の加熱式たばこではない。初代「プルーム」を2013年に発売している。たばこと香料の詰まったカプセルを電気加熱して吸う仕組みだが、蒸気の熱さやカプセルの割高感が不評で、販売を終えた。
その名称を引き継ぎ、16年3月に福岡市限定で発売したプルーム・テックはまったくの別物だ。
今年6月29日、銀座と新宿の旗艦店など東京都心約100カ所で販売を始め、注文殺到で中断を繰り返したネット販売も再開。ただ全国での店頭販売は18年上期と、3社中最後になる。紙巻きたばことまったく異なるたばこカプセルの生産設備を整えるのに時間がかかっているためだ。
PMの「iQOS(アイコス)」は14年11月に名古屋地域で発売し、全国拡大を16年4月に完了させた。販売台数はすでに約300万台に上り、JTとBATを大きくリードしている。
アイコス専用たばこの生産国は、イタリアだけだった。そのため、同国から日本へのたばこ類輸出額が3年間で662倍に急増するという珍事も起きた。
本体の品薄はなかなか解消しておらず、取扱店でもすぐ購入できる状況ではない。オークションサイト上にはプレミア価格での出品が目立つ。カラーバリーションが多いことも、価格高騰に拍車を掛けている。
最後に、BATの「glo(グロー)」。テスト販売を16年12月に仙台市で始めた。まず仙台を選んだのは、主力銘柄「KENT」のシェアが他の大都市より高いからだ。「紙巻きたばこからの乗り換え需要を取り込みやすい」(BAT日本法人のロベルタ・パラツェッティ社長)と判断した。
販売実績は約4万8000台で、「仙台市内の喫煙者の5人に1人が購入した計算」(同社)になる。7月3日に店頭販売を東京都、大阪府、宮城県全域に拡大。年内に全国へ広げる。
■加熱式は“蒸したばこ”
3製品とも、各社の旗艦店などへ足を運べば試しに吸うことができる。その参考までに、記者の評価を紹介したい。1日の喫煙量20本弱、銘柄は22年間一貫してJTの「HOPE」で、重視する要素は“キック”と“煙量感”-という愛煙家の感想だ。
【アイコス】
1年ほど前に都内で販促キャンペーンに遭遇して試した際には、「次世代たばこの完成形」だと感じて迷わず購入した。それより前に試していたJTの初代プルームが今ひとつだったせいもある。
専用たばこの太さが紙巻きたばこと変わらず、煙量感は3製品の中でもっともリッチで吸いごたえを感じる。しかし「アイコス臭」とも言われる独特の焦げたような香りが気になる。これを許せるかどうかは、ユーザーの好み次第だろう。
専用たばこは、グリセリンなどを混ぜてペーストにしたたばこ葉が折りたたまれて詰まっている。ホルダーの穴に突き出している加熱ブレードが刺さり、蒸気を発生させる構造。ホルダーの穴にペーストのカスがたまりやすいのだが、付属の専用ブラシでないと清掃しづらい上、下手をすると心臓部の加熱ブレードを壊しかねない。
1本吸うごとにホルダーを本体にしまい、充電する必要があるのは不便だ。
【グロー】
充電池内蔵の本体を持って吸うというスタイル。専用たばこがストローのように細く、小さな紙パック入りのジュースを飲むような感覚だ。本体の重量は101グラムで、疲れるほどではないにしろ、持ち続けるのが少し面倒臭い。
専用たばこの作りは、従来の紙巻きたばこに近い。「たばこの内側から加熱する」アイコスに対し、グローはたばこを差し込んだ穴の「周囲から加熱する」仕組み。そのせいなのか、葉や香料のブレンドの違いなのかはわからないが、風味がよりクリアだと感じる。
たばこを差し込む穴が本体の底部まで貫通しているため、専用ブラシを使わなくてもティッシュペーパーの「こより」などで簡単に清掃できる。しかし、底部のふたには細かい空気穴が開いており、そこから汚れがにじみやすい。こまめな清掃が求められる。
連続で吸うことは可能だが、予熱時間40秒が長い。
【プルーム・テック】
ペンのような形状で、携帯しやすい。3段式ロケットのように、充電池内蔵の本体▽水や食品添加物に使うグリコールなどを混合した専用リキッドのカートリッジ▽粉砕たばこ葉の詰まったカプセル-をつなげて吸う。
加熱されたリキッドの蒸気がたばこカプセルを通ってニコチンを揮発させる。2製品とは異なる「間接加熱」のため、雑味がもっとも少ないように感じる。たとえば“森の香り”といった新フレーバーも作りやすいのではないか。もっとも、キックは弱い。蒸気の温度が約30度と低いのも一因か。メンテナンスフリーなのはありがたい。
カプセル1個で約50服、リキッド1本でカプセル5個分使える。スイッチがなく、吸い込んだときだけ通電する。カプセルを一度に吸いきらず、何回にも分けて吸える点が画期的だ。
ただ「残量」はわかりにくい。カプセルがプラスチック製、カートリッジは金属製で、喫煙所の灰皿に捨てると迷惑がかかる。
3製品はいずれも「電子たばこ」と区別する意味で「加熱式たばこ」と称している。しかし「水たばこ」や「かみたばこ」、「かぎたばこ」と比べ、何とも冗長な呼び名ではないだろうか。ニコチンを含む蒸気を吸うという仕組みに着目するなら、“蒸したばこ”と呼ぶ方がイメージに合う気がする。
■日本は加熱式の主戦場
日本企業であるJTは当然といえるが、米PMのアイコスも英BATのグローも、最初の発売国に日本を選んだ。それはなぜか。
「イノベーションを好む日本人の特性」や「周囲に配慮する国民性」に加熱式がマッチするからだ-。両社とも“ヨイショ気味”に説明する。しかし最大の理由は、たばこをめぐる日本の法制度の特殊性にある。
欧米諸国では、数年前から「電子たばこ」の人気が高まっている。化学合成されたニコチンなどを含むリキッドを、電気で加熱して吸う仕組みだ(ニコチンゼロのリキッドもある)。
しかし日本では、ニコチン入りのリキッドは「医薬品及び医薬部外品」に当たり、個人輸入を除き販売が禁じられている。3大メーカーが商品化するのは難しい。そこで各社は、たばこ葉を使った「たばこ製品」として加熱式たばこを開発し、電子たばことの競合が少ない日本が主戦場となっているわけだ。
スイスも日本と同様の法規制だといい、BATはグローの有力市場の一つに位置付けている。ただ「陸続きのドイツやフランスへ越境して簡単に購入できるので、電子たばこも日本より普及している」(BAT日本法人のロベルタ・パラツェッティ社長)のが実情。日本市場は四方を海に囲まれ、重要性がより高い。
■選択肢広がる「乱戦」の可能性は
現在、3社の専用たばこやたばこカプセルは、紙巻きたばこの旗艦銘柄(JT=メビウス▽PM=マールボロ▽BAT=ケント)と同じ名称で、近いイメージの風味に設計している。その事実からも、各社の力の入り具合がよくわかる。
過去5年間で、BATは次世代たばこの開発に1000億円以上を投じた。JTも「今年や来年がゴールではない。『10年戦争』の始まりだ」(小泉光臣社長)と力を込め、研究開発費の増額を明らかにしている。
喫煙人口が年々減る中、加熱式が国内たばこ市場に占める割合は急拡大している。2016年末の約5%から17年末には15%まで上昇する見込みで、20年には30%に達するとの見方もある。
しかし専用たばこのバリエーションが増え、さらには他社デバイス向けの商品も発売し合う「乱戦」にまで発展すれば、紙巻きから加熱式へのシフトは一層加速する可能性がある。
東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙対策の議論も高まる中、加熱式たばこのシェア争いがさらに過熱していくのは確実だ。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170701-00000519-san-bus_all
加熱式たばこの3製品特徴についての意見
1時間前
主要都市はそれなりに供給が間に合ってるかもしれないが
地方にはまわってこないのよね
1時間前
結構な値段でオークションサイトで転売行為横行してるな。
3時間前
どれも転売屋さんに買い占められてコンビニなどで手軽に手に入らない。待つのが嫌なら定価の倍以上払わなければならない。そこを改善出来なければ三社ともすぐに失速ですよ。欲しい気持ちは長続きしないからね。
4時間前
JTは何ヵ月も待たせた上に、抽選販売とは。
消費者舐めすぎ。
57分前
まず転売を目的に購入することは止めていただきたいです。各社とも早く紙巻きたばこの様に供給していただきたいです。各製品とも一長一短はあると思いますが、直接火を使わなくて済む点は良いかなと思います。ただ、JT社製のカートリッジ部分は使用後に回収していただくことをぜひ検討していただきたいです。
5分前
最近地元(近畿圏・田舎)のコンビニでアイコスが入手出来た。
予約して1週間待ったがようやく田舎に行き渡り始めたかな。
プルームテックやグローはまだまだ転売ヤーの餌食になるだろうなぁ
52分前
アイコスなんですがヒートスチィックに使用されてる煙草の量ってほんの僅かですよね。燃焼タバコと税率は同じなんでしょうか?だとすると、詐欺みたいなものですね。国は有害性を訴えてタバコ全般に圧力を加えてるフリしてるようですが、燃焼タバコより加熱タバコのほうが有害性が少ないのであれば国が率先して購入しやすい体制を整えるべきではないのかな?喫煙者が僅かに減少したとしても喫煙が法を犯していない以上、喫煙者の健康も無視にはできないと思いますね。
25分前
非喫煙者の自分からすると、興味があるのは、副流煙(ではなくて副流「水蒸気」?)の成分やそれが健康に害があるかないかといった情報です。
とりあえず、周囲への迷惑度は紙巻きたばこよりかなりマシになってるみたいなので、自分のまわりの喫煙者が加熱式たばこに乗り換えてくれるのは歓迎です。まあ禁煙してくれるのが一番いいんですけどね。
4時間前
アイコスを吸ってる友人が「加熱式タバコは普通のタバコより体良いんだぞ」と自慢気に話していた。
この人は何のためにタバコを吸い、一体何を自慢しているんだろう?と疑問に感じた。
23分前
周りに悪影響が無いのなら、税金払ってくれること考えると広まってくれて問題ない。
タバコ吸って体調悪くして病院行って保険診療されると微妙と思ったが、趣味でケガして病院行く人もいること考えると、加熱式タバコだけ批判するのも間違いと思った。
なんにしても、燃やすタバコは早くなくなってほしい。
1時間前
最近のアイコスの故障率は改善されましたか?
去年買った本体が購入半年で赤ランプ付きっぱなしになり、充電はされているので放置していたら、今度はフルに充電しても3分、10回しか吸えなくなり、保証期間も過ぎていたので今年の3月に廃棄しました。
故障率が低くなっているならまた買おうかと思いますが。
47分前
まずは、価格と故障率が改善されなければ、なんの魅力もないと思います。
吸わない周りの人には非常に良い事ではあるが、高額納税者である喫煙者の肩身が狭くなってきているような気がしてならない。
価格が安くなり故障しづらいのであれば、普及すると思う。
アイコスは加熱する芯が折れやすいのが難点。
39分前
買えなきゃ意味なし
16分前
やめられたら何の面倒も無くなるのだがね
7分前
周りはみんなアイコスにしてました。最近はみんな故障で普通に戻る!本体の価格をドブに捨ててるようなものですね。
22分前
嫌煙家としてはアイコスの煙もタバコには変わらない、普通のよりは確かにましかなぁ。
流通あえて制限してるって聞いたけど…
追いやられて外で吸ってる人が多いけど、その煙を吸うのもツラいところ。
厚生労働省と自民党、早く落としどころ見つけて分煙進めてほしい。
24分前
タバコは大人の嗜好品〜♪
1時間前
従来のタバコとの比較、特に健康に関わる部分だけでも説明が欲しい。
30分前
課税は速いけど、減税は遅いよね。
24分前
需要と供給が追い付かないとプレミア価格。ホント不健全だ。メーカーも狙ってる訳ではないでしょうがもう少し頑張ってください。
1時間前
IQOS、PloomTech、ともに購入しました。
現在はニコチン入りリキッドを個人輸入して電子タバコを使用しております。紙巻きタバコの味はしません。が、加熱式タバコより電子タバコの方が好みです。リキッドにはタバコ税がかからない為コストもかなり安く抑えられます。
タバコ本来の味が楽しめることを謳う加熱式タバコですが、利権がらみの法規制で電子タバコが販売しづらい現状での代替品であるという印象を持っております。
1時間前
JTのプルームテックを買いたくてネット販売で応募したが抽選との事で長く待たされ外れたからもうJTでは買わない!会員登録も削除だ。
Amazonで似たような製品買ってすごく満足している。来年には出揃うととぼけた事言ってたら購買意欲はなくなってる。残念でした
5時間前
まさかタバコでビデオテープやDVDの様なフォーマット戦争が起こることになるなんて思ってもいなかった。
3社とも一長一短があるが、知人によると充電が切れると全く使い物にならないので2台持ちがベストらしいが(1台使用中、残りを充電)、結局その2台持ちが嵩張って面倒くさいので従来の紙巻タバコに戻る人もいるらしい。
1時間前
煙草辞めて5年になるが、卒煙後の感想を一言で言うなら「人生の楽しみが一つ減った」に尽きる。まあ気管支炎になって仕方なく辞めたんだが、
昔は所構わず誰もよく煙草吸ってた、煙が充満した部屋で喫煙者も非喫煙者も一緒に仕事やってたりしてたもんね、
で、どうなんだい?、当時と比べて癌発生率は減ったのかい?変わらんか、または現在の方が反って増えてるんでないのかえ?
48分前
タバコを辞めて本当に良かったと思ってる。
いい事づくめだから皆さんも早くやめた方が良いですよ。
まずお金がかからないのが一番いいです。
1時間前
駅のホームで吸ってるやつがいた 煙が出ないからたばこじゃないと思ってるのかね
25分前
どうか出来るだけ早く加熱式タバコが全国に広まって下さい。そして紙巻きたばこを淘汰するくらいになって下さい。そしたら店内のタバコの煙や臭いを気にしなくていいし、歩きたばこの火が子供に当たるのではないかとやきもきしなくていいし、車からのポイ捨てを目撃して一日気分が沈まなくて済みます。タバコ会社の皆様方、来年以降どうかガンガン売って下さい。
1時間前
結局タバコはタバコで吸わないのが一番
7分前
ん〜
>仙台市内の喫煙者の5人に1人が購入した計算
1時間前
加熱式たばこ?それしか選択肢がなくなったとしたら禁煙します。
58分前
全部試しに買ってみたけど、連続吸いでダントツでgloがいい。プルームテックは、たばこのかわりにならない。
1時間前
電子タバコに変えても結局臭いの何のと言う人は必ず出てくる。
そう言う人は何をどう変えても止める以外は認めないのでしょう。
確かに臭いのは嫌ですよね。
私もワキガの人とか夏場のデブが横に居たら嫌です。
1分前
私は喫煙者でないので関係無いのですが、転売対策をキチンとした方が良いのでは?
17分前
新型プリウス乗って
アイコス吸ってる知人がいますが
変な奴です
15分前
そんなに欲しいのかい?
1時間前
結局ネット販売になったり買い占められたりして手に入りにくい。
コストを抑えたいのに値段が高くなる一方で買えないのが現状。
53分前
よくわからんが、とりあえずポイ捨てする人は減りそう。
1時間前
転売屋対策して下さい。
56分前
アイコは販売当初無料で配ってたよね。
1時間前
アイコスは確かに独特のにおいがありますが、換気すれば消えるものでヤニなどの付着はなく、他の人にはこれまでと同様に気を使いながらではありますがそれでも吸えるシーンが格段に広くなりました。
結果吸う本数がめちゃくちゃ増えたのでこの度禁煙を決断いたしました。
4時間前
すみません、ニコチン中毒なので、なかなかやめれません…
タールがないぶん、いくらか喉が楽になりました
1時間前
別に普通にファミマで買えるようだが?
どっちにしても吸わないので興味はないが。
1時間前
アイコスは確かに独特のにおいがありますが、換気すれば消えるものでヤニなどの付着はなく、他の人にはこれまでと同様に気を使いながらではありますがそれでも吸えるシーンが格段に広くなりました。
結果吸う本数がめちゃくちゃ増えたのでこの度禁煙を決断いたしました。
1時間前
アイコスを愛用してます。
製品自体には満足しているが、基本的に壊故障しやすいうえ、アフターケアが最悪。本体が壊れたため、カスタマイズセンターに電話して修理をお願いしたが、本体のキャップを外した場所に製品番号が書いてあるため、その番号を読み上げてと言われた。しかしキャップの開け閉めで番号が削れて判読出来なくなっており、その旨伝えると製品番号が分らなければ対応できないの一点張り。30分やり取りして、あきらめた。
また、その旨本社にメールで苦情報告しても音沙汰なし。
売れてるから胡坐かいてんだろうね。
ま、実際私も新品買って使ってるからね。
1時間前
JTのプルームテックは1回のカウント(パフ)が2秒と短く、タバコを3秒以上一回で吸う人には実際のカウントより早くカプセルが切れます。カウントが残っているのに吸っても空気しか吸えない状況になります。
プルームテックは吸える回数が多いんだぜ~って言うのは欺瞞です。
アイコスは一回吸って吸い込みを止めるまでが1パフなので深く一回で
吸うことが出来ますが、【間違いなく一番リキッドの不良品が多い】
のがアイコスです。例として本体に差し込もうとしてもリキッドの
葉タバコが詰まってる部分がめちゃくちゃ固く凝縮してて刺さりません
その上無理矢理刺して吸っても煙がほんのちょっぴりしか出てきません
1時間前
アイコスってニコチン強いよね。タールも無いわけじゃないし。喫煙者だけどアイコスの匂いは苦手。
1時間前
色々試しましたがアイコスが一番良い。タバコに近く違和感なし。
22分前
転売ってどうにかとりしまれないのかなぁ⁇
1時間前
巻きタバコと電子タバコの害の差を調べて欲しい。
52分前
有毒であることに変わりはない
中毒者が可哀想であると同時に一納税者として医療費問題をどうするのか不思議でしょうがない
人気のコメント