サブウェイが苦境な理由は?閉店の原因は?

サブウェイ

サンドイッチチェーン「サブウェイ」が苦境にある。4年で約170店舗が閉鎖し、運営会社「日本サブウェイ」も2期連続で赤字を計上した。野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、なぜ売れなくなったのか。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「コンビニのサラダが充実し、飲食店でも野菜メニューを押し出している今、『野菜のサブウェイ』の訴求力は低下している」と分析する――。

■2期連続で当期純損失を計上

サンドイッチチェーン「サブウェイ」の閉店が止まらない。2014年には国内で480店を展開していたが、その後も閉店が相次ぎ、4年で約170店も減った。現在は310店を割り込んでいる。

運営会社「日本サブウェイ」の業績も、厳しい状況にある。決算公告によると、16年12月期は当期純利益が5047万円の赤字、15年12月期は4863万円の赤字だった。2期連続で当期純損失を計上している。

サブウェイはアメリカに本社を置き、100を超える国に4万3000店以上を展開する世界最大の飲食チェーンだ。店舗の過半数はアメリカにあるが、カナダやイギリス、ブラジル、オーストラリアでも多く展開し、実は店舗数ではマクドナルドに勝っている。

日本で第1号店が誕生したのは1992年。サントリーホールディングス(HD)が米サブウェイからマスターフランチャイズ権を取得し、日本サブウェイを通じて運営を開始した。

■7割が「野菜がとれるから利用している」

サブウェイの売りは、パンや野菜、ドレッシングなどを自由に組み合わせられる点だ。サンドイッチの種類を決めたら、数種類あるパンの中から好きなものを選び、好みでトーストもできる。野菜やドレッシングの量も調整可能だし、追加料金を払えばトッピング増量もしてくれる。

野菜が多くとれることも売りになっている。日本サブウェイによると、約7割もの人が「野菜がとれるからサブウェイを利用している」と答えた調査結果があるという。会社としても08年から「野菜のサブウェイ」のスローガンを採用し、前面に出してアピール。そして健康ブームが追い風となり、健康に気を使う人を中心に支持を集めてきた。

また、小さなスペースで出店できることが、店舗網の拡大の原動力となった。サブウェイでは調理に火や油を使わないため、大がかりな厨房設備を必要としない。それゆえ、一般的なファストフードチェーンの半分程度、15坪ほどの広さで開業が可能だという。

これらが人気と出店攻勢の源泉となり、店舗数は10年から14年で倍増した。しかし、14年を境に伸びが止まり、以降は不採算店を中心に店舗の閉鎖を進め、減少の一途をたどる。今もこの流れは止まらない。

サントリーHDはサブウェイを見限ったのか、日本サブウェイの株式すべてを放出した。フランチャイズ契約が切れた16年4月に、世界のチェーンを統括する本社「サブウェイインターナショナルグループ(オランダ)」に、日本サブウェイの株式の65%を売却した。18年3月には、残りの株式もすべて同社に売却している。以後は、本社主導で再建を図る考えだ。

■コンビニおにぎりに便利さでかなわない

世界一の店舗数を誇るサブウェイが、なぜ日本で苦戦しているのか。筆者はコンビニエンスストアの存在が大きく影響していると考えている。

海外で始まったコンビニは、日本で大きく進化した。多くの訪日外国人が、その利便性の高さや品ぞろえの充実ぶりに驚くという。「日本のコンビニがすごい」というネタは、しばしば海外のメディアで報じられたり、インターネット上の掲示板で話題に上ったりする。海外に行くとわかるが、たしかに日本のコンビニの充実度は群を抜いているといえるだろう。

言うまでもないが、日本のコンビニではサンドイッチも充実している。そのため、「サンドイッチ」というと多くの人がコンビニで販売しているものを想像してしまう。そうなると、サブウェイのサンドイッチの価格の高さが際立ってくる。一般的なコンビニのサンドイッチの価格は200~300円程度だが、サブウェイは300~600円と、より高額だからだ。もちろん、具などの内容が異なるため、本来は単純比較できないものだ。しかし、価格帯だけで両者を比べて判断する人は少なくないだろう。そうした人たちが、「サンドイッチを食べよう」と思った時に、「サブウェイは高いからやめて、コンビニにしよう」となっているケースが考えられる。

また、コンビニのおにぎりや弁当もサブウェイから客を奪っているといえるだろう。サンドイッチの魅力のひとつは、手軽に食べられることだ。だが、おにぎりや弁当もそれは同じ。また、サブウェイの場合、パンやトッピングを自分で選んでオーダーできるという特徴が、逆に「めんどくさい」というハードルにもなってしまう。手軽に食事を済ませたければ、わざわざサブウェイであれこれ選んで高いサンドイッチを買うのではなく、コンビニでおにぎりや弁当を買う――これはコンビニが発達している日本ならではだろう。

サンドイッチに対する嗜好が、日本人と欧米人とで大きく異なることも影響していると考えられる。サブウェイは欧米人が好む長楕円形のパンのサンドイッチを提供しているが、日本人が慣れ親しんでいるのは食パンのサンドイッチだ。

日本サブウェイも、日本人の味覚に合った独自メニューを開発・販売してはいるものの、さすがに食パンのサンドイッチは販売していない。それではコンビニとの競争に埋没してしまうと考えているのだろう。だがそもそも日本では、欧米に比べて「外食でサンドイッチを食べる」という発想が乏しい。さらになじみのないパンでは、客足は遠ざかってしまう。

■「野菜たっぷり」はもはや珍しくない

強みである「野菜のサブウェイ」の訴求力が落ちていることも、苦戦の大きな原因だろう。これにも、コンビニの存在が大きく影響している。近年、コンビニ各社は、野菜が多く入った食品やサラダの品ぞろえを強化している。

たとえば、ローソンはサラダの品ぞろえを充実させた。2017年2月に一部地域で試験的にサラダの品ぞろえを従来の約1.5倍の26種類に増やしたところ、1日1店舗あたりの平均売上高が前年比で5割増えたというのが、そのきっかけのひとつだ。セブン-イレブンやファミリーマートも、同様の動きを見せている。

飲食店でも、野菜が多く入ったメニューが充実してきている。「野菜たっぷり」と銘打ったメニューをよく見かけるようになっていないだろうか。ヘルシーなイメージとは縁遠い吉野家でさえ、肉を一切使わない「ベジ丼」を発売したくらいだ。

こうした動きによって、サブウェイの「野菜が食べられる」という訴求力は、当然相対的に弱まってきた。

こういった要素が折り重なり、サブウェイは日本でははやらず苦戦を強いられていると筆者は考えている。現在も不採算店の閉鎖が続いているが、新機軸を打ち出すことができなければV字回復は望めないだろう。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180523-00025180-president-bus_all&p=1

 

みんながサブウェイを利用しない理由は?

 

名無しさん
4時間前
選ぶのが少し面倒。悩んでいる人がいるとタイムロスになる。忙しいときには向いてない。
名無しさん
4時間前
確かに我が地元でも二軒が一軒になってます。なくなったほうはイオンに入っていて食べる場所が狭くて入りづらい、長居しにくい構造でした。エビ倍量とかがんばってますよね。今日行こうっと。
名無しさん
3時間前
サンドイッチの金額でコンビニでサンドイッチとサラダ買える。飲み物もペットボトルのコーヒーの方が捨てやすい。
短い昼休み、時間を有効に使いたいならコンビニに行っちゃうよ。
名無しさん
3時間前
サブウェイ行っていつも思うのは余程行き慣れてる人以外はチョイスが多すぎて戸惑って面倒臭いって事だよね。
自分だけじゃ無くて多くの人がそういう感想を持ってるみたい。
ああいう方法は日本には不向きなんだと思う。
店舗数が減少すると更に行く機会が少なくて更に面倒度がてかくなるってスパイラル・・
好きなんだけどね。
名無しさん
3時間前
確かにおにぎり比べれば1個あたりの単価は高いが、おにぎりは2つくらい必要、野菜サラダも買うと500円はする。
サブウェイは半分サイズで結構ボリュームあるし、野菜量も多めでって言えば結構取れる。
問題は回転率が高くないと、野菜などが変色して廃棄が多くなるとかじゃないかな?回転悪い不採算店舗を閉めるのは仕方ないし。
あと、筆者が言うサンドイッチは食パンが〜は同意出来ない、そもそも食パンサンドイッチを食べたいからサブウェイ行く人は居ない、味も食感も別の食べ物。
食パンサンドイッチは手軽だから食べるけど、最近はサブウェイっぽいのも増えている、高いし小さいからサブウェイの方がお得だと思うけど。
名無しさん
3時間前
野菜うんぬん関係なく
おいしいから食べてるよ
コンビニより近くにあれば毎日食べたいなぁ
名無しさん
3時間前
最近、久しぶりに通った道で
新たに2店舗オープンしてるのを見つけて
サブウェイ・ライフが更に充実すると喜んでたけど
全国的には減ってるんですね…
名無しさん
3時間前
韓国では結構人気なのかな。韓国ドラマによくデートの待ち合わせ場所とか役でバイトしてるとか出てくる
名無しさん
3時間前
フードコートに入ってる方は、良いんだけど、久しぶりに近所の店舗に行ったら、スタッフはガサツだわ、店は汚いわでどうしたの?と思った。
名無しさん
3時間前
静岡市のサブウェイのエリア担当みたいな奴キャバクラすごく値切ったあげく態度もでかい領収書きってたしケチケチしてたもう2年以上サブウェイには行ってません
てか行きません
名無しさん
3時間前
すぐ行ける場所にない、店員が不親切。メニューそのものは好きなので減っているのは残念です。
名無しさん
3時間前
海外ではよく利用しますが、日本では行かないですね。
名無しさん
3時間前
女子高生のバイトが作るヒドいサンドイッチをサブウェイで出されてから二度と行かなくなった。
名無しさん
3時間前
サラダの種類を1.5倍にしたら、店の平均売上が5割増し?なに書いているのかなぁ。
そんなわけないだでしょ。
なんで、アパレル数年かじった人がコンビニと飲食のことわかったようなふりして書いているのかなぁ。
こんな素人の思い込み記事書いてたら、顧客減るよ。
サブウェイの最初の失敗は、店舗展開をドリンク売るための飲料メーカーと契約したことにはじまる。あの頃はファミレスや外食チェーンのFC展開が盛況な時代で、そこに乗っかろうとした。都市部でおしゃれな売り方もOL中心に話題になった。ところが、店舗運営するジーにはロイヤリティが10%と他のFCよりもずば抜けて高かった。
長くなるのでやめますが、コンサル名乗ってる佐藤さんの内容は、ちょっと違う。
名無しさん
3時間前
ここってAM10時以前には営業していない店が多いですよね。AM7~10時の時間帯こそ需要があると思うのですが。逆に夜は早く閉めてもいい。
名無しさん
3時間前
注文の仕方が、めんどくさいんだよな。いちいちパンの種類から選ばなきゃならないし。値段の割にそんなにうまくもない。別になくなっても困らいな。
名無しさん
3時間前
サブウェイはごちそうです。
おいしいし大好きなのですが。
ファストフードの中で、モスバーガーが1番サブウェイは2番のごちそうなんです。
私個人の感想ですが。
名無しさん
3時間前
固定ファンはいて、モールのフードコートでは行列してるけどね。
ローストポテトおいしい。サイドやデザートが充実するといい。
名無しさん
3時間前
色々と選べるがゆえに、ハードルが高く、頼みにくいんだよね。
知ってる人と一緒じゃないと、1人や知らない人とでは無理でしょう。
分からない人は「おまかせで。」って書いてあるけど、「おまかせで!」何て、飲み屋のおっさんじゃないと言えないだろう(苦笑)
注文聞く店員要らないから、客がタッチパネルで選択して、直接注文出来るようにすれば、簡単にお客さんが増えると思うんだけど、思いつかないのかな?
名無しさん
3時間前
松屋で牛めし食った方がいい
名無しさん
3時間前
海外とはサンドイッチに対する価値観の違いは大きいと思う。
だから、なぜここまで国内で店舗増えたのか不思議に思っていたら案の定の結果だった。
やはり、既に定着しているハンバーガーチェーンや国民的ファストフードおにぎりの牙城崩すことは難しい。
名無しさん
3時間前
ハニーオーツ好きだけどな。
利用しやすい場所にないからなかなか行けない…。
テイスト変えておしゃれなワゴンショップでオフィス街やショッピングモールにランチタイムとかカフェタイムに来てくれたりすると嬉しいかも。
サイズや具材の量はちょっと減らして250円~350円くらいだったら買いやすいかな。
名無しさん
3時間前
家の近くのショッピングモールの店舗もなくなりました。大好きだったのにすごく残念。起死回生を期待しております。
名無しさん
3時間前
サブウェイもコンビニも、街のパン屋さんにも行く自分からすると、
この記事の言ってることに何一つ共感持てない。
個人的に感じるサブウェイのダメな点は
並んだ時の待ち時間、注文の複雑さ
だなぁ。
時間と心に余裕が無いと、サブウェイには行けない。
そう言う点で、何かと時短したり節約する現代人にはサブウェイは向いていないのではないかと。
この人はもっと自分の足で歩いた方が良さそうだ。
名無しさん
3時間前
サブウェイクラブ無くすとか考えられない
名無しさん
3時間前
システムが悪い。昼時に初心者が行くと大変。店員と後続客からの早く選べや!とゆわんばかりの圧力が半端ないから心が折れて次の利用を躊躇う。
名無しさん
3時間前
マクドナルドよりましかと。
名無しさん
3時間前
そもそもパンが美味しくない。
名無しさん
2時間前
コンビニのサラダ?関係なくない?
注文が面倒くさいだけじゃない?
名無しさん
2時間前
もともと出店計画(エリア計画)に無理があっただろwwwww
都内なのに無いところには全然無いw出来たことも無いwww
名無しさん
2時間前
注文がめんどくさそう。
実際は店員さんが説明してくれるからそんな事ないんだけど。
名無しさん
2時間前
初めて食べた時、切っただけのピーマンや玉ねぎが平然とサンドされてて、ちょっと味覚の感覚が違うのかなと思った
名無しさん
2時間前
…コンビニの影響?…コンビニのサンドイッチとサブウェイは全く別物でしょw
値段の問題では無く、時間の問題の方が大きいと思う。色々セレクトして、出来上がるのは良いが、急いでる昼休憩の時間内では、面倒くささが先にくるだろ。
海外のランチタイムと違う。
この記事は、世の中の分析…わかってないだろw
今なんて、値段も高い、ボリュームあるインスタ映えするサンドイッチの店が流行ってて、値段が高いのは、あまり関係ない。
名無しさん
2時間前
コンビニのサンドイッチの方が安いからね
時代に合わせて変化できない会社はよく潰れてる
名無しさん
2時間前
全店舗共通して店員がクソって言うのが衰退の原因だと思う。
不潔なエプロンして作ってたり、接客がコンビニ店員以下とか、しかもどの店舗言っても同じ。
名無しさん
2時間前
確かに野菜は摂れるが、パンの量を考えると糖質も多い。
入っている野菜の5倍くらいの量を摂らないとね。
名無しさん
2時間前
注文が面倒すぎて効率悪い
名無しさん
2時間前
サブウェイに限らず、今や何処の飲食店よりも
セブンイレブンのメニューが役くて美味しい時代になったね
名無しさん
2時間前
それくらいの金額出すのなら暖かいものが食べたいんだよねぇ
名無しさん
2時間前
セットで600円くらいにして欲しい!