ジーンズメイトに新PB(プライベートブランド)?RIZAP傘下でどう変わる?

ジーンズメイト

2017年2月、パーソナルトレーニングジムを運営するRIZAP(ライザップ)グループの傘下に入ったカジュアル衣料専門店・ジーンズメイト(出資比率約64%)。傘下入りから約半年、復活に向け具体策が動き出した。

この記事の写真を見る

ジーンズメイトは、1960年に岡山県で創業、1978年にジーンズ小売業に参入した。売上高のピークは2000年2月期の247億円。1998年、当時衣料小売りでは珍しかった24時間営業を一部店舗で始めた。

■9期連続の最終赤字に沈む

24時間営業店は話題を呼んだものの、その後業績は振るわず、近年の売上高は100億円を下回っていた。売上高に占めるジーンズなどボトムスの占める比率は3割程度にすぎず、もはやジーンズ主体の専門店とはいえない状況。損益も2017年2月期まで9期連続の最終赤字に沈んでいた。

RIZAPグループの出資に伴い、創業家は全株を放出。創業者の息子である西脇昌司氏は取締役会長を退任した。

 現社長の冨澤茂氏は、アルバイトからジーンズメイトに入社した現場のたたき上げだ。店長、営業部長などを歴任し、2015年に社長に就いた。

冨澤社長は過剰在庫の削減などを進めるが、売り上げは回復しない。「環境の変化についていけず、店舗の老朽化が進む一方だった」(冨澤社長)。そこに救いの手をさしのべたのがRIZAPだった。

傘下入り後も既存店売上高は低空飛行が続いていたが、7月度(6月21日~7月20日)は前年同月比99.6%と前年並みまで回復した。8月度以降は前年超えを見込み、今年の秋冬シーズンにあたる下期(9~3月)については、前年同期比2割増という高い目標を掲げている。

 その成否を占うのが、8月末から投入する新しいPB(プライベートブランド)「mate(メイト)」シリーズだ。

これまではエドウインやリーバイスといった大手ジーンズメーカーからの仕入れ販売が過半で、自社商品比率は3割程度だった。今後はメイトをテコに、自社商品比率5割以上を目指す。

■ユニクロ出身の2人が陣頭指揮

メイト立ち上げの陣頭指揮を執ったのは、カジュアル衣料専門店「ユニクロ」出身の2人だ。

取締役商品本部長の宇山敦氏は、レナウンを経てユニクロに入社。2004年のアテネ夏季五輪の日本選手団公式ユニフォームの開発責任者を務めるなど、商品企画に長けた人物だ。2012年にユニクロを退社し、直近まで「第2のユニクロ」と呼ばれるクロスカンパニー(現ストライプインターナショナル)で商品技術の執行役員を務めていた。

「アパレル業界でV字回復した会社はない。悩んだが、業界のために何ができるかを考えてジーンズメイトに転職した」(宇山氏)

執行役員テクニカルクリエーターを務める高橋慎二氏は、ユニクロのジーンズブームを支えた人物として知られる。ジーンズメーカー最大手エドウインとユニクロに13年ずつ在籍し、一貫してジーンズの開発を手掛けた。

その後独立し、最近はカジュアル衣料大手アダストリアなどからの委託でジーンズ開発を続けていた。個人的にも約700本もジーンズを所有していたマニアだ。

 2人が主導して開発した「メイトジーンズ」は、一部店舗で8月上旬から先行発売している。価格は1本あたり4990~6990円(税別)と、ユニクロよりは高いが、有名ブランドより安い。競合のほとんどいない価格帯を狙った。

「価格は議論になった。従来のお客様だけでなく、ジーンズメイトに初めて来るお客様も含めて、多くの人にはいてほしい」(冨澤社長)。8月下旬の秋冬シーズンに切り替わるタイミングで、全店に投入する予定だ。

 「ジーンズはファブリック(生地)とフィット(形やはき心地)、フィニッシュ(縫製や加工)の3つのFが重要。履いたときの絶妙な押し上げ感や味わいを実現した」(宇山氏)

メイトジーンズは裏地のオレンジが映える、独特なデザインが印象的だ。おしりポケットのステッチはmateのMと富士山をイメージ。正面のポケット下には隠しリベットを仕込ませるなど、細部の作りにもこだわった。

今回、価格を抑えながらもこうしたこだわりを実現できたのは、宇山氏や高橋氏の経験によるところが大きい。

 実は新PBの生産委託先は従来と変わっていない。発注ロットも格段に多くなったわけではないが、工場に宇山氏や高橋氏が実際に訪れ、商品のパターンをひき直したり、技術指導したりして商品の完成度を高めた。

大量生産するジーンズでは、ポケットの裏地やステッチの縫い方など細かい部分にこだわることができない。ベーシックなデザインから離れれば離れるほど、万人受けしなくなる。「ジーンズ離れと言われているが、ユニクロのジーンズなどが普及して裾野は広がっている。選択肢の1つとしてメイトのジーンズを選んでもらいたい」

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170818-00184981-toyo-bus_all&p=1

 

ジーンズメイトがライザップ傘下になることでどうなるか?

名無しさん
2時間前
ライザップってそんなに儲かってるんだね。
でも良いイメージ無いな。
名無しさん
1時間前
デニムのテコ入れだけで 売上は上がらない 利益率は上がっても
サイズ カラーは常に店舗に揃ってないといけなくなる
これから 店舗内装 販促 と大変だ
新規参入障壁が低く 国内はオーバーストアな中で立て直しは
難しいですね
名無しさん
1時間前
ジーンズメイトとかライトオンとか
ちょっと中途半端な立ち位置なんだよね
ブランド志向が強いわけでもなく
ファストファッションの店としては少し高め
そうなると今の状況としては
客層が薄いとこになってしまう
名無しさん
6分前
ジーンズは会社の魂だろうから、儲からなくても継続して、mateブランドのスーツとか売ってくれないかな
24時間営業しているスーツ屋さんがあると、ありがたい
既製品もオーダーも両方。
名無しさん
1時間前
現状はアパレル業界は急激な業績の回復を見込むのは困難。商品開発も大事だが、しっかりコストを抑えて利益を出すことができるローコストオペレーションの確立が重要。単に何でもかんでもケチれという話ではありませんので。
名無しさん
5時間前
一般大衆は、ブランドを強く意識する購入と、価格を強く意識する購入に、大きく別れてきている様に感じます。
トレンドを上手く取り入れ、適切な価格設定と販売促進を行えば、スマッシュヒット位にはなるかも。メガヒットは無理かな。
名無しさん
35分前
若い時はジーパンばかりだったけど、確かにここ20年くらい履いてない
名無しさん
9分前
顧客を見た商品開発と価格付けとは思えないので、多分ダメでしょうね。
名無しさん
1時間前
ジーンズメイトってどう考えてもかっこいいイメージはないし、名前を聞いただけでイメージが定着し過ぎてる。まず、アパレル業界は女性がメインだから女性に向けて考えた方がいいと思う。というかPB作るとかそうゆう問題じゃないと思います。というかアパレルにこだわるのやめた方がいいのでは?
名無しさん
1時間前
ライザップグループの株でだいぶ儲けさせてもらったな。
名無しさん
15分前
まずジンメの店に置いてあるものと他のショップのものでどこが違うのかわからんなら潰れるな、あとジンメで買ったとバレるようなデザインでは消費者は買わない、そんなもの求めてない。
名無しさん
4時間前
ジーンズメイトって知らないけどユニクロの様に製造、販売するなら良いが
他社のを販売すれば客はフィッティングだけしネットで購入する人が多い
小売りだけでは生き残れない
名無しさん
22分前
価格設定にもよるかな?
どんなにこだわりのジーンズでもジーンズメイトのPBで1万とかだったらは誰も買わないと思う
名無しさん
1時間前
エドウィンやリーバイスってミドルクラスからロークラスに属するけど、ハイクラスのジーンズやヨーロッパのジーンズとか扱わないのだろうか?
ロークラスは、もう飽和状態だと思うよ。
名無しさん
1時間前
ジーンズメイト 逆に良く成り立ってたな
名無しさん
4時間前
最近はジーンズ履かなくなったね
名無しさん
16分前
ジーンズメイトで服買うのはダサいって、昔はよく言ってたけど、今ってどうなのかな~
名無しさん
1時間前
ジーンズが売れなくなったのはポケットにスマホが入らない体。
名無しさん
5時間前
ジーンズ?
個人的な意見として、無理だと思います。
ジーンズで勝負しても…頭打ちか見えてる。
毎日毎日買わないし。
ジーンズメーカーは、沢山あるし。
ブランド力もないメーカーなら尚更売れないと思います。
画期的で、誰でも欲しがるジーンズを作れたらいいでしょうが…。
ジーンズ自体に幅もないし。
厳しいと思います。
名無しさん
1時間前
大丈夫か。
名無しさん
2時間前
しまむらでもジーンズ売っているし。再生は難しいな。
名無しさん
4時間前
跡形もないくらい、業態変えた方がいいよ。
デニム履かない人が多い。
名無しさん
23分前
24時間やってるのは、たしかに助かった
ただ、その分、従業員の夜勤の人件費がコストになったんだろうな、でも、深夜に買い物する奴は、靴下とか肌着とか急場しのぎの物しか買わんだろ??深夜に本気でジーンズなんか買う奴はいない
名無しさん
4時間前
元ファーストリテイリング、元アースミュージック&エコロジーのお二人をはじめ、元〜の強者達に期待しています。絶対今より悪くなる事はありえませんので。
名無しさん
2時間前
関係業種に勤めてますが、衣料品販売業におけるボトムス(特にジーンズ)の占める割合は年々厳しくなっていると思う。
トップスに比べてトレンドに左右されることが少ないため、多くの一般消費者側が「来年も穿ける物」「長持ちする物」を購入判断の目安にしているから。
また、購入のキッカケも「前のジーンズが破れたから同じ物を探しに来た」といった買い直し需要が多く、トレンドアイテムとして積極的に購入しようとする消費者(特に男性)はかなり少ないと思う。
名無しさん
26分前
企業の再生というのは人とは違って
結果にコミットして一瞬だけ美しく痩せても、
それがずっと継続していかないと
すぐにリバウンドしてしまっては意味がない。
名無しさん
1時間前
ライザップ自体の先行きはどうなの?
救いの手とやらを差し出してる余裕あるのかねぇ。
文面から、ダメになる匂いがぷんぷんする。
名無しさん
1時間前
ベルボトム作ってください
困ってます
名無しさん
2時間前
ジーンズメイトは、男子中学生が洋服を買うお店っていうイメージが強い。
そんなイメージのままプライベートブランドを立ち上げられても、全く興味が湧かないんだけど。
名無しさん
3分前
デニムが黙ってでも売れる時代に生きていた方達でしょ?
今更出てきてどうかな~??使えるのかしら??
名無しさん
5時間前
難しいんじゃないでしょうかね。
「ジーンズメイト」というブランド名?、会社名?は隠した方がまだ、上手く行くと思うけどね。
名無しさん
4時間前
リーバイスとかエドウィンとか高くなり過ぎ。むんな買わないんだから小売がダメージ受けるのは当たり前。
名無しさん
2時間前
最安売りorド級ブランド価格(120%無理)以外、絶対に無理。
って事は、絶対無理。
名無しさん
1時間前
負け戦に近いことは分かった上で、
ノウハウを持った人材を現場に投入しているわけで、記事を読む限り、かなり好感を持てるのだが。一本くらい買ってみたくなった。
名無しさん
1時間前
現在転職活動中なんだけど、ジーンズメイトから三回位声かかってる。
店長候補だから応募してないけど…
名無しさん
1時間前
ジーンズ売れなかったのは、買うなって言われたからだよ。
私だってそうだわ。公立小学校なのに、ジーンズはいて行くな、って。
余計なお世話。
名無しさん
1時間前
モノ離れが始まっているしデニムは流行期17年前に終わっている難しいです。
名無しさん
1時間前
ヒス→スタッズ代でうん万円。
TMT→ワッペン代でうん万円。
良い時代だったよね(笑)
名無しさん
54分前
貧乏だからジーンズのボトムスにかけられるお金は2千円まで。
名無しさん
51分前
Gパンで¥5000なんてもうUNIQLO、guで充分かな。