根岸商会が破産申請の理由はバーバリー、ライセンス契約停止が原因!

根岸商会

(株)根岸商会(TSR企業コード:290218179、法人番号:4010501010220、台東区根岸3-24-6、設立昭和23年8月、資本金1700万円、副島基樹社長)は10月31日、事業を停止し、破産手続きを園部裕治弁護士(丸ビル綜合法律事務所、千代田区丸の内2-4-1、電話03-3201-3604)に一任した。
負債総額は約3億5000万円(平成29年8月期決算時点)。
昭和9年1月創業で、ベルト、財布、革小物、サスペンダーなどを販売していた。「Paul Stuart」、「COMME CA MEN」、「NICOLE」などのブランド品を取り扱い、大阪のほか、一時は名古屋や札幌、福岡などに店舗を開設していた。
ピークとなる平成11年8月期には売上高約25億円をあげていたが、29年8月期の売上高は約5億3000万円にとどまっていた。
29年3月以降、コンサルタント会社を入れ経営の建て直しを図ったが、業況改善に歯止めが掛からず今回の措置となった。
根岸商会が関係先に通知した書面には、「平成24年、主力ブランドであったバーバリーの方針転換によりライセンス契約を更新することができず、売上が大幅に下落した」旨が記載されている。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00010000-biz_shoko-bus_all

 

 根岸商会が破産申請した件に関する意見

名無しさん
7時間前
BURBERRYがらみか~三陽商会も厳しいみたいだしBURBERRYももう少し恩情ないのかな?
名無しさん
7時間前
三陽もしかり、そんなにバーバリーのブランド力は、強かったのか?と考えさせられる。
名無しさん
7時間前
規模は小さくても老舗の倒産はさびしい。
名無しさん
7時間前
もはや欧米のブランド広告を着るようなもんだな。
名無しさん
7時間前
バーバリー何故日本とのライセンスを破棄したのですか??
何か大きな原因があったのですか??
詳しい方宜しくお願いします!
名無しさん
7時間前
日本の卸業者はこれからどんどん淘汰されて行きますよ。この業界限らずです。現に私の業界でもディーラー販売をやめてる品目が出始めてきましたしね。
名無しさん
6時間前
事業が下請けで成り立ってると、親亀こけたら・・・になる。
小さい企業でも、一つの取引先だけに依存することは避けたいところだが、それもままならないのが現状。お気の毒。
名無しさん
6時間前
中小をいじめるなよ。
名無しさん
6時間前
ここと同じくバーバリー頼みだった三陽商会も厳しいだろうなー。同じ轍を踏みそうな気もする。
名無しさん
6時間前
ライセンスビジネスの悲しいところ。
名無しさん
6時間前
一つのブランド(顧客)に頼ってるとこうなる。あと二つ三つ核になるものを作ってリスクを分散させないとね。
名無しさん
6時間前
下町ロケットの中尾・古舘親子の会社が切られたシーンがよぎりました。
名無しさん
6時間前
コンサルはまともだったのか?
名無しさん
6時間前
コンサル入れるタイミングが遅すぎるわw
名無しさん
6時間前
ネット通販が出てきたから製造先が直接販売すれば卸会社は要らないからね。昔みたいに百貨店に太いパイプがあるから安けりゃ扱ってやる、みたいなことが通じないもん。問屋も一緒。
名無しさん
6時間前
目的が達成できなかったコンサルはどうなのよ?
名無しさん
6時間前
中韓のコピー商品が大量に出回っているのも大きいんじゃないかな
名無しさん
6時間前
経営陣が胡座をかいてるからです。絶対はないですから。代わりを育ててない事が一番の原因かな!
名無しさん
6時間前
バーバリーの社長を料亭で接待しなあかんかったね。
名無しさん
6時間前
ブラックレーベルとかがなくなったことで、日本では若者のバーバリー離れは半端なくあると思うけど、実際バーバリーの売り上げはどうなってるんだろ?
名無しさん
6時間前
Burberryの製品作れるくらい技術力あるならどうにかならなかったでんかね〜。
名無しさん
6時間前
バーバリー側は、単純に売れないのは代理店側の責任にしライセンス更新をしないと思うのだが、ただ単に日本での人気が無くなっただけのような気がする。
名無しさん
6時間前
年配にはまだまだ人気のブランドかな。
バーバリーか…。
若い世代がブランドに対してどう思ってるか?
名無しさん
6時間前
バーバリーのベルトなんか大して売れないぞ
破産原因はそこじゃないだろ!
名無しさん
6時間前
代理店はライセンス無くしたら終わりだからまじ危ないな。
結局子会社みたいなもんね
名無しさん
6時間前
どこのコンサルだろ?
名無しさん
5時間前
バーバリーありきの下請け会社は大手企業に
見捨てられたらこうなるんだね?
名無しさん
5時間前
契約更新できなかったから破産申請っていうとバーバリー側が悪いように聞こえるけどな。
詳しい契約条件がわからんけど、コンサル会社入れたって言うコンサル会社はコンサルティング能力なかったんか。高い金もらってコンサルできんねんやったら引き受けんなよ。
名無しさん
5時間前
10年近く前三陽商会のBURBERRYで働いていたけど、その頃から色々と難癖つけてきてた。
ともかく更新したくないのがアリアリと伝わった。
その当時で八割ほどの売り上げがBURBERRY関連。
この会社大丈夫なのかな怖いなと思っていた。
結婚を機に、旦那についていくため辞職したけど、正直こうなることは前々からわかっていたはず。
対策遅すぎだろとしか。
切られそうだとわかっていて、他のブランド育てるの遅いし、ラブレスなんて賭けでしかないだろうに。
西川さんは生き残れてるのだから、根岸さんもその技術を生かし、BURBERRYに頼らなければ良かったのにと思うよ。
BURBERRYとしては長いこと時間をくれた方だと思ってるけど。
名無しさん
5時間前
こういう責任って、コンサルタント会社入れてるなら全てコンサルタント会社が負うべきじゃない?
その為に高い契約金払ってるわけだし。
達成出来なかったんだから。
名無しさん
5時間前
やっぱり青と黒が根源でしょうね。
若者にはちょい高いかもしれないけど、本家Burberryからしたら安物だもんね、青と黒。日本での低下したイメージを払拭したいのでしよう、本国では。
名無しさん
5時間前
どれだけバーバリーに依存してて
飯を食べてたかがわかる。
バーバリー=倒産って
名無しさん
5時間前
逆にいうと日本人がいかに本質じゃなく名前で買ってるかということ。反省の余地がある。イギリスの三流メーカーから学んだこと。
名無しさん
5時間前
近い将来の三陽商会の姿ですね。
名無しさん
5時間前
日本企業は物を作るのは上手いがブランドを造るのが下手
名無しさん
4時間前
リスクマネジメントも出来ない様な胡座をかいた商売をしてきた結果
名無しさん
4時間前
吉安が倒産したばかりなのに、続いて根岸まで。老舗で百貨店に卸してても、生き残れないんだなぁ
名無しさん
4時間前
まずはライセンスで国内企業に知名度を上げさせ、軌道に乗ったら契約破棄して自分たちが乗り込む。外資ブランドの常套手段。
根岸商会はその被害者の一つだね。
名無しさん
4時間前
バーバリーね…..
出来上がったブランドで商売して、自分じゃブランディング出来ない。
社員を育てられないアホな経営者と一緒。
ここもそうだけど。
名無しさん
4時間前
三陽商会かと思った