謎のウミウシの正体は?志摩マリンランドでクトナ・ペルカを発見!

クトナ・ペルカ

志摩マリンランド(志摩市阿児町神明、TEL 0599-43-1225)が11月26日、「謎のウミウシ」としてツイッターで話題になった体長約1センチの小さなウミウシの展示を始めた。(伊勢志摩経済新聞)

同園飼育員の杉山弘樹さんによると、「謎のウミウシ」は学名「Cutona perca(クトナ・ペルカ)」、、和名はない。分類は軟体動物門、腹足綱、裸鰓(らさい)目。国内では三重県津市、大阪府岸和田市などで発見されているが、もともとは外来種で分布域はよく分かっていないという。ブラジルやカリブ海から来た船の船底に付着し、世界各地に広がったと考えられている。

「謎のウミウシ」は同園入社1年目の飼育員・安部瑞貴さんが、水槽に付着するイソギンチャクを駆除するため飼育していたムカデミノウミウシの水槽を掃除していた際に、偶然発見した。

安部さんの先輩で、入社9年目の杉山さんは「安部さんからの連絡ではムカデミノウミウシに子どもができたというので確認したところ、違う種類のウミウシである可能性があると思い、図鑑を開いて調べたが特定することができなかった。ツイッターで情報提供を求めたところ、タレントの中川翔子さんらの目にも留まり多くの人のリツイートから一気に情報が拡散し、種の特定に至った」と説明する。

杉山さんは「反響が大きくなったことから急きょ展示することが決まり、水槽を新しく設置した。展示期間も特に決まっていないがウミウシは短命なので、早めに見に来ていただければ」とも。

開館時間は9時~17時。入館料は、大人=1,400円、中高生=900円、小学生=600円、幼児(3歳以上)=300円。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000069-minkei-l24

 

謎のウミウシの正体に関するみんなの意見

 

 

名無しさん
14時間前
船底に着いてきたというよりバラスト水に入っていたのでは?
名無しさん
14時間前
水槽に綺麗なウミウシ入れても浄化槽に通じるパンプに吸い込まれて死んじゃうよ。
昔飼ってて3匹全部全滅してた。綺麗なピンクの個体と青と白の個体でどちらも小さくて綺麗だったなぁ。
名無しさん
14時間前
小さいねぇ。でもちゃんとウミウシですね。
名無しさん
13時間前
このまま和名が「ナゾノウミウシ」ってなったらかわいそう。
きちんとした和名をつけてあげて。
名無しさん
13時間前
マイタケではないだろうか
名無しさん
12時間前
いいんじゃないすか
名無しさん
12時間前
タンカーや貨物船の
バラスト水の中にいたんだろうね。
名無しさん
6時間前
ムカデミノウミウシって
ムカデ、ミノ、ウミ、ウシ…ちゃんとした名前つけてあげてや
名無しさん
2時間前
ちっちゃ。
名無しさん
9時間前
Twitterで情報提供を求めて、リツイートによって情報が拡散されて、種が特定(同定)されたとあるが、大変に問題だと思う。
個人の興味本位の活動ならばともかく、「水族館」という専門機関がそれを行ってはならない。
民間経営の水族館であったとしても、水族館の役割の一つに研究がある(水族館は博物館の一形態であるから)。
展示生物の同定は、初歩の初歩段階として、各々の園館の責務であるし、仮に当該の分類群の専門家がその園館に不在でも、国内外の外部専門機関(別の園館や大学など)に問い合わせるなり、学会や研究会や協会などに参加(それらに一切参加していないというのは、更にあり得べきではない)して、専門家とコンタクトを取るなり、努力段階としてなすべき方策は多数ある。
それを不特定多数・有象無象の目に触れるTwitteに丸投げするというのは、誤情報を拡散する惧れを孕む以上、無責任極まりない。
名無しさん
12時間前
ポケモンのピジョンに見える
名無しさん
13時間前
ちっちゃいな~。
専門家とはいえ、よく見つけましたね!
名無しさん
13時間前
これがウミウシなんですね。
ドラクエのイメージしかなかった。
名無しさん
13時間前
クリオネ風。
あくまで「風(ふう)」ね。
名無しさん
11時間前
神奈川の海で5種類ウミウシ見つけた。色彩がオシャレでテンションあがる。
名無しさん
14時間前
A-5ランク
名無しさん
12時間前
か 可愛い..
名無しさん
13時間前
んじゃ、ショコタンウミウシにしよう!
名無しさん
12時間前
天ぷらにしてサクッといただこう。
名無しさん
13時間前
似た色のカイメン辺りを食べるウミウシだと餌がわかるんだけどね